top of page
OMK-Production
OMK-Production
営業時間 AM 8:00∼PM 17:30
定休日 毎週月曜日 第2 第4 日曜
お問い合わせ・見積もり依頼は
LINEでもOK!
TEL&FAX 055-957-1648

8ナンバー改造申請ついて解説いたします。
その他改改造申請・構造変更 お気軽にお問い合わせ下さい。
8ナンバー改造申請
【現状&デメリット】
軽自動車4ナンバー営業から8ナンバーに登録に関する問い合わせが増えております。
4ナンバーから8ナンバーに変更しメリットは何か?
保健所の許可は出ているのに、なぜ車検のたびに積み下ろしするのか?
理解されている方も多いと思いますが、この行為は黒に近いグレーです。
ご存じの通り最大積載量350キロ 積載物の高さは2.5メートルです。これを超えると交通違反になってしまいます。
少しでも超えてしまうと、交通違反の対象になってしまいます。
また荷物とみなした積載物の固定にはボルトなどで固定すいる事も違反対象です。
多くのキッチンカーがボルトで固定され 車検の度に積み下ろし作業をしているのでしょう。
ボルトで固定されたキッチンカーの多くは 違法改造車両になるため摘発の対象になってします。
ですが現状で摘発されている車両を、私は見たことはありません。だから限りなく黒に近いグレーなのでしょう。
みなさん違法改造車に乗っている意識が低く取り締まりが強化されれば、罰金対象になり減点対象になってしまいます。
数回の取り締まりを受けると免停となり営業どころではありません。
【改善&メリット】
違法改造車両に乗らない事は自動車で仕事を行う方にとって基本中の基本です。
車検の度に積み下ろしの作業がなくなり、そのまま車検に行くことがが出来る。
これから先 大きなお祭りや大型ショッピングモールなどでは車検証の提示が求められて来ます。
すでに始まってる所もある様です。近い将来8ナンバー取得は必須事項になって来る事でしょう。
キッチンカー開業の際 資金などの問題 保険の経費の問題を指摘されるお客様も中にはいますよね。
ですが、積み下ろしに掛かる費用それにそれに掛かる時間、改造車に乗るリスクを考えるとプラスにしか思えませんb。
出店先に対しても胸を張って営業が掛けれる事でしょう。
改造申請は構造変更と違い事前に全ての装備を載せたのち重量配分などの計算書を付け書類を事前に提出します。
個々に車両や設備が違う為、この作業はハードルが高くお時間も掛かってしまいますが、幅広くお手伝いさせて頂きます。
新規制作事業者さま
他社購入者さま
自作制作者さま
すでに営業されている方など お気軽にご相談ください。
bottom of page